日本大学文理学部言語景観アーカイブ on MAP利用規約
第1条(定義)
本規約において、以下の用語は以下に定める意味を有するものとします。
- (1)「本学科」とは、日本大学文理学部国文学科をいいます。
- (2)「本サイト」とは、本学科が教育・研究に資するために構築した画像投稿・利用サイト「日本大学文理学部言語景観アーカイブ on MAP」をいいます。
- (3)「運営責任者」とは、本規約及び本サイトを運営する本学科をいい、本学科から本サイトの管理・運営を委任された者も含みます。
第2条(本規約)
- (1)本規約は、本サイトの利用者全てに適用され、登録手続き時及び登録後に遵守していただく規約です。
- (2)本規約は必要に応じて変更することがあります。変更後の本規約は、本学科が特に定める場合を除き、本サイト上に表示された時点から効力を生じます。
第3条(利用者及び登録)
- (1)利用者とは、本サイトの利用を希望し、本規約に定める事項の遵守に同意のうえ、利用申込画面より利用を申し出、本学科の承認を得た個人をいいます。利用者となるための費用は無料です。
- (2)利用期間は、学期を単位とします(前学期、後学期)。次学期においても利用する場合は、継続利用申込み画面より継続利用の申し出を行い、本学科の承認を得るものとします。継続利用申込みを行わない場合は、利用期間の学期末で退会となります。
- (3)退会の後、再び本サイトの利用を希望する場合は、第1項と同様の方法により利用申し出を行い(新規申出の取扱い)、本学科の承認を得るものとします。但し、再利用を申し出る場合は、従前に登録したメールアドレスと同一アドレスでの再登録はできません。
- (4)運営管理者は、前各項の申出及び承認により利用者登録を行い、管理します。運営責任者は、本サイトの利用と運営のためにのみ登録情報を用いるものとします。
- (5)運営責任者は、利用者と認めることが不適当であると判断する相当の事由があるときは、その者の利用者登録を抹消します。なお、この処分に対する異議は認められません。
- (6)運営責任者は、利用者に対してメール連絡やメールマガジン(不定期)を送信することがあります。
- (7)利用者は、利用者の地位並びに権利、義務の一切を、第三者に貸与、売買、譲渡又は承継させたりすることはできません。
第4条(利用者登録の抹消・退会)
- (1)利用者は、学期末以外の任意の時期に本サイトの利用者登録を抹消し、退会することができます。退会手続きは、所定の退会申込み画面に必要事項を入力し、運営責任者宛てに送信することで自動的に退会となります。
- (2)退会手続き後に本サイトの再利用を希望する場合は、前条第3項によります。
- (3)第8条に定める投稿画像使用条件の遵守義務は、退会後もなお継続されます。
第5条(登録情報の変更)
- (1)第3条により登録した情報に変更がある場合、利用者は本サイトの登録情報変更画面から速やかに変更手続きを行うものとします。なお、婚姻による姓の変更などの合理的事由による場合を除き、登録した氏名を変更することはできません。
- (2)登録情報の変更手続きをしなかったことにより、利用者が不利益を被る場合があっても、運営責任者は一切責任を負いません。
第6条(本サイトの利用)
- (1)利用者は、本サイトを次のように利用することができます。
①閲覧 : 本サイトの画像を自由に閲覧できます。 ②投稿 : 本サイトに自らの画像を投稿できます。 ③使用 : 他の利用者が本サイトに投稿した画像を一定の使用条件下で使用できます。 - (2)前項により、画像の集積度を高め、より価値のあるサイトとし、利用者の利便性を高めることを本サイトの目標とします。利用者は、そのための良いアイデア等があれば運営責任者に提案することができます。
第7条(画像の投稿)
- (1)利用者は、次のいずれかの方法で本サイトに自らの画像を投稿することができます。
①スマホ投稿: スマートフォンを用い、スマートフォン投稿システムを経由して投稿します。 ②ウェブ投稿: ウェブ上の投稿システムを経由して投稿します。 - (2)投稿するコンテンツは、他者の権利(著作権、プライバシー、肖像権など)を侵害するものであってはならず、次の全てを満たし、又は同意したものでなければなりません。
①投稿する画像は、投稿者自らが創作(撮影)したものであること。
②前号によらず、投稿画像が、著作権が存続する他者創作の画像(写真)又はその複製物である場合は、その著作権者から著作権譲渡又は使用の許諾(本サイト利用者の二次使用を含む)を受けたものであること。但し、他者創作の画像であっても、既にその保護期間が満了した画像である場合は、著作権譲渡や使用許諾は要しません。
③他者創作の画像で、使用許諾を得た画像は、その旨を表示すること。
④投稿する画像は、原則としてトリミング(改変)を施したものでないこと。
⑤投稿する画像には、その創作情報(撮影者、撮影年月等)や所蔵者などの出所情報を添えること。
⑥投稿する画像は、本項2号の画像を除き、投稿時に投稿画像に関する著作権を本学科に無償で譲渡すること(著作権法第27条に定める翻訳権・翻案権、及び第28条に定める二次的著作物の利用に関する原著作者の権利を含む)。併せて、本学科の画像使用に対し、著作者人格権を行使しないことに同意すること。本学科は、他の利用者に対して次条第2項に定める条件で使用させます。 - (3)前項に違反し、他者の財産権や人格権を侵害した場合、投稿者はその責を負わなければなりません。
第8条(画像の使用)
- (1)利用者は、本サイトに投稿された他の利用者の画像を、次項の条件下でその投稿者(又は著作権者)の許諾を要さず無償で使用できます。
- (2)画像を使用する条件は次のとおりです。
①使用する画像の出所(本サイト名、URL、撮影者名、撮影年月日など)を明示すること。
②使用する画像を改変しないこと。改変に合理性がある場合は、必要最小限度に止め、且つ改変した事実を添えること。
③非営利目的での使用であること。なお、ここで非営利とは、学術的(教育・研究)、文化的な領域で、直接的な経済的利益を求めないことをいいます。 - (3)前項の条件を満たさない画像使用は、本学科の許諾を得なければなりません。その場合は、運営責任者に申し出るものとします。なお、前条第2項第3号の画像の場合は、当該画像の著作権者の許諾を得なければなりません。
- (4)本学科は、本サイトに集積された画像を、本サイト用途以外の学術的、文化的な目的のために使用する場合があります。
- (5)画像以外のコンテンツのうち、本サイトの地図情報には、情報提供者の権利が働いています。本サイトの地図を使用する場合は、その用途及び目的により、情報提供者の使用許諾ガイドラインに従い、使用者が必要な許諾を得るものとします。
GoogleマップおよびGoogle Earthに関する使用許諾ガイドライン
GoogleマップEarth利用の追加規約
Googleブランドの使用許諾申請
- (1)利用者が、本サイトにおいて第7条違反の投稿画像を発見したときは、投稿者に連絡し、第7条遵守を求めることができます。投稿者が違反の是正をしない場合、発見者は運営責任者に通報することができます。
- (2)前項の場合、運営責任者は当該画像投稿者から事情を訊き、必要に応じて画像の取り扱いに関してアドバイスをし、又は画像の取り扱いに関する裁定を下すことができるものとします。この裁定は、サイト運営上の最終判断とし、投稿者は異議をはさむことはできません。
- (3)利用者が、第8条違反の画像を発見したときは、運営責任者に連絡をするものとします。
- (4)故意による第7条違反及び第8条違反の場合、本規約第3条第3項に基づき、当該違反者の利用者登録を抹消することがあります。
- (1)本サイトは、その目的を達成したとき、更なる発展のために新たな仕組みに移行するとき、継続運営の意義が乏しくなったとき等は運営を停止し、サイトを閉鎖します。
- (2)本サイトの趣旨を踏襲した新たなサイトに移行するときは、本サイトの画像を新しいサイトに移行させることがあります。
- (3)本サイトの運営を終了する場合であっても、画像をデジタルアーカイブとして保存し、また一定期間公開を続けることがあります。
- (4)サイト運営を終了するときは、運営責任者は利用者に対して連絡する、又は本サイトに表示して予告するものとします。
- (1)利用者が本サイトの画像を使用することで不利益を被っても、運営責任者は補償の責を負いません。
- (2)本サイトは、利用者の自己責任で利用することを原則とします。運営責任者は、利用者全員に関わる本サイト運営には関与しますが、原則として個別の内容等には関与せず、利用者の自助及び共助により取組むものとします。
- (3)サーバのダウン等により、本サイトの利用に支障が出る事態が発生しても、運営責任者はその責を負いません。
第9条(違反)
第10条(サイト運営の終了)
第11条(免責)
第12条(トラブル)
本画像投稿に関してトラブルが発生した場合、当事者間で信義・誠実の原則に従って解決を図るものとします。
2013年2月10日施行